他業界の街づくりへの進出シリーズ①~東京ガス不動産~

今回はデベロッパー業界以外の他業界の街づくり・不動産分野への進出について事例を取り上げてみます。複数回にわたってお送りするかもしれません・・・!
第二弾以降ではゼネコンや運輸・交通系などについても書きたいなと思ってます。
デベ内定までの道しるべ 2024.06.11
サポートメンバー限定

第二弾以降ではゼネコンや運輸・交通系などについても書きたいな〜なんて思ってます。

さて、”不動産業”というものは参入のハードルが非常に低いんですよね。しかも儲かる。

なので、どこの会社も不動産投資をしたり、私募リートを組成したりと、動きが加速しているのです。

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、2416文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

サポートメンバー限定
GD選考突破への道のり①
サポートメンバー限定
神宮外苑再開発についてできるだけ公平な目で考えてみた
サポートメンバー限定
東急不動産/ShibuyaSakuraStageのどこが凄いかまとめてみた
サポートメンバー限定
26卒の選考を見て〜GDの戦い方〜
サポートメンバー限定
「東京23区大規模オフィスビル市場動向調査」
サポートメンバー限定
他業界の街づくりへの進出シリーズ①~東京ガス不動産~
サポートメンバー限定
Park-PFI事業②/MIYASHITA PARK~「社会的弱者とまちづくり」社会問題とどう向き合...
サポートメンバー限定
不動産×〇〇シリーズ②~不動産×農業~